gren

gren 1.0 - Rubyで使えるお手軽grep

数年前にgrenという手軽にfind+grep出来るものを作ったのですが、そこからデータベースを作って高速に検索する部分が Milkode になったり、当時1.8.7で動かしていたのですが1.9で動かなかった所に2.0が出たりしたので、久しぶりにコードの整頓やホームページ…

grenデモ 〜groonga + rroonga + rack で動くソースコード検索エンジン〜

前回記事で作成したgrenのwebアプリの動作デモを置きました。私が今までに公開したソースコードを一通り置いてあります。 gren http://ongaeshi.me簡単な使い方はこちらをどうぞ http://ongaeshi.me/::help ServersMan@VPS上に構築しています デプロイ環境は…

gren - 次世代grepを目指したコマンドラインツール - 気がつけば0.2.3、groonga, rroongaと連携して超高速検索をサポート!!

gren - gren is a next grep tool.お久しぶりです、gren 0.2.3 をリリースしました。(大分ブログの更新が滞ってしまいました・・)今回の売りはgroonga, rroongaを利用して超高速検索モードを搭載したことです。自分のマシン内にファイルデータベースを構築し…

gren - 次世代grepを目指したコマンドラインツール - 0.1.3は文字コード類推検索と、絞込み検索機能を追加

gren - gren is a next grep tool.gren 0.1.3 をリリースしました。 今回の売りは二つ、文字コード類推検索と、絞込み検索機能です。異なる文字コードのテキストファイルを同時に検索出来る機能は、コマンドラインツールでは今まで以外となかった(というか私…

gren - 次世代grepを目指したコマンドラインツール - バージョン 0.1.2 リリース!!

gren 0.1.2 をリリースしました。 -cで色付き表示 -f(検索するファイルを限定), --if(検索しないファイルを指定), --id(検索しないディレクトリを指定)オプションを何個でも設定出来るように 探索ディレクトリを第2引数で渡す形ではなく、-dオプションで渡す…

gren - 2010/08/05のやったこと - マルチキーワード検索、現在位置だけを検索(--this)

最新のオプション画面です。 % gren -h gren [option] pattern -d, --directory DIR Start directory. (deafult:".") --depth DEPTH Limit search depth. --this "--depth 0" -i, --ignore Ignore case. -s, --silent Silent. Display match line only. --de…

grenを公開したら思った以上に反響があってびっくり、今後の展開

正直こんなにブックマークがつくとは思っていなかったので、今日はワクワクしながら一日に何度もblogを開いてしまいました。blogのコメント欄、はてなブックマークのコメント、Twitter等でコメントを下さった方、記事を見て下さった方、ありがとうございます…

gren - 次世代grepを目指したコマンドラインツール

grenはgrepの置き換えを目指して作ったコマンドラインツールです。 以下のような特徴を持っています。 特徴 基本はfind+grep 指定ディレクトリ以下にある全てのファイルの中身を調べます。 gren 検索文字列 [検索するディレクトリ] でOKです。 ユーザーが指…