2011年のメモ&日記用のMy TiddlyWiki

年の終わりに

日々思ったことや、ネタを書きためるメモ帳として、TiddlyWikiを使っています。

理由

  1. ブラウザさえあればどこでも使える、世界にあるほとんどのパソコンで開くことが出来る
  2. たった1つのhtmlファイルだけで構成されているので、持ち運びが楽
  3. 見出し、リスト、表組、リンク等の、単なるテキスト以上の機能を内包する
  4. 豊富なプラグインが世界中で開発されている、アップデートも簡単
  5. JavaScriptで作られており、ブラウザの進化に合わせて表現力が上がる、今のJavaScriptの勢いを考えればまだまだ進化しそう

一年に一回、過去のデータはアーカイブして、新しいものに切り替えるのですが、今年用にカスタマイズしたTiddlyWikiをgithubにおいてみました。
来年用のメモ帳を探している方、良かったら是非お試し下さい。

ダウンロードはこちらからどうぞ

改造部分

  • スタイルシートを改造しました、StyleSheetというページを修正することで、TiddlyWikiはデザインを変更することが出来ます。
    • 右側にメインメニューのある二段組みに
    • Tiddler(TiddlyWikiでは一つのページのことをこう呼びます)に外枠を付ける
  • いくつかのプラグインを標準で組み込んであります
    • JapaneseTranslationPlugin
      • 日本人必須の日本語化プラグインです、大越正之さんが作成されています
    • TiddlersBarPlugin
      • VisualTWという海外のページで使われていたものです、TiddlyWikiのページ構成をタブにしてくれます
    • LocalTweetPlugin
      • 自作プラグインです、TwitterのようにTiddlyWikiに向かってつぶやきを書き込めます
    • ClickTodoPlugin
      • 自作プラグインです、<>のように書くとtodoマークになってくれます

プラグインを同梱したものを配布するのはどうなんだろう、思いつつ、現状は、プラグインを探そうにも日本語で読める情報が少なく、初心者にとって敷居が高いと感じています。

国内でTiddlyWikiがもっと盛り上がればいいな、と思いこのような形をとってみました。

メモ用とGTD

自宅のメモ用には、通常のTiddlyWikiを、GTD用にはGTD Style Wikiを改造したものを使っています。

TiddlyWiki

GTD Style Wiki

使い方

気ままに使って下さい。自分の好きなようにデザインや機能をカスタマイズ可能です。

私の使い方は、

  1. 何か作ったりしたら、''やったこと''にページを追加
  2. 何か気になること、調べたいが見つかったら、''ポータル''にページを追加
  3. 雑多な思いつきやメモは''つぶやき''に、毎月一回、古いつぶやきは''Tweet - 1''のようにして''Tweet - New''をリニューアル
  4. 思い出す時は、tidtoolsを使って検索

って感じです。

終わりに

感想や要望等聞けたら嬉しいです、blogにコメントでも、Twitterでも気軽に教えて下さい。