2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年のものづくりまとめ

今年作った物をまとめてみました。 (新) QiitaMail QiitaMailの使い方 - QiitaQiitaで今盛り上がっている記事をピックアップしてメールで送信してくれます。Qiita Hackathonで作ったやつです。 (新) auto-shell-command 日々の定型作業を自動化する auto-she…

ソースコード検索エンジンMilkode0.9.6 - あいまい自動検索、svnに対応、favicon

Webアプリの検索機能を強化しました。 インストール $ gem install milkode 詳しくはこちらをどうぞ - ダウンロード, Gems注意 rroonga2.1.0には現状対応していません。rroonga2.0.8以前を使って下さい。 $ gem install rroonga -v 2.0.8 追記(2012/01/12) g…

TiddlyWiki備忘録(2013年版)を作りました。

2014年版も作りました。去年に引き続き、TiddlyWiki備忘録の2013年版を作りました(今年は年内に間に合いました)。 特徴 ブラウザさえあればどこでも使える 1つのhtmlファイルだけで構成されているので、持ち運びが楽 見出し、リスト、表組、リンク等、単なる…

rbenv & ruby-build の使い方メモ

今年はアドベントカレンダー2つ目、Ruby Advent Calendar 2012の19日目の記事でした。新しい環境に rbenv + ruby-build の環境を構築しようとするたびやり方を忘れているので、備忘録的によく使うコマンドをまとめてみました。rbenv & ruby-build の使い方メ…

MilkodeがWindowsでも安定して動くようになりました (と、動くまでの戦いの歴史)

Milkodeを使っているWindowsユーザーの方に朗報です。MilkodeがWindowsでも安定して動くようになりました!今まで20000ファイル程登録すると動かなくなっていたりしたのですが、rroonga 2.0.8 に更新することで正しく動くようになります! インストール 以下…

ソースコード検索エンジンMilkode0.9.5 - 行番号クリック時のモーダルにコピーボタンを追加

Webアプリとエディタの連携のためにコピーボタンを付けました。 インストール $ gem install milkode 詳しくはこちらをどうぞ - ダウンロード, Gems 行番号クリック時のモーダルにコピーボタンを追加 行番号をクリックした時に表示されるモーダルにコピーボ…

Emacsでリファクタリングに超絶便利なmark-multiple (複数行同時編集)

まずはこちらの動画をどうぞ。(特に24〜29秒辺り) テキストを選択 同時に変更したい箇所を追加 テキストを編集すると・・ 選択した箇所も一緒に書き換えてくれる!! が出来るようになります。変数名の一括変換に便利です。 インストール MELPAに登録されて…

「全文検索エンジンgroongaを囲む夕べ 3」で発表してきました

Credit: The groonga project, The Ranguba project今年も11/29にVOYAGE GROUP 8Fで行われた全文検索エンジンgroongaを囲む夕べ 3 に行ってきました。今回はユーザーがどのようにgroongaを使っているかがメインの勉強会ということで、groongaを使ったアプリ…