おんがえしの blog

作ったプログラムと調べた技術情報

2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

C, C++の#include指定をanythingで補完入力可能にする、anything-include.elを作りました。

EmacsWiki: anything-include.elをemacs-wikiにupしました。 #includeって何回も色々な場所で打ち込む可能性が高いものなので、履歴管理と補完入力が出来ると便利だと思って作成しました。 これは何? C, C++向け。 #includeの履歴を保持して再利用可能にす…

twitter再開

昔一回やって挫折したことがあるので再開。http://twitter.com/ongaeshi

Emacsのキーバインドを整頓する(2) 〜使用頻度順に並べてみる〜

さて、キーバインド + 使用頻度を調べて解析していきます。ちなみに私のEmacs使用頻度を先に書いておくと、 ほとんどC++ たまにmakefile さらにたまにruby メールやメモ書きなども、ブラウザ以外ほとんどのものはEmacs上で行っている shellはEmacs上で1枚、…

Emacsのキーバインドを整頓する(1)

さて、わざわざemacs-keybindというツールまで作ったのには理由がありまして、ずっとEmacsのキーバインドを整頓したいという思いがあったからなのです。Emacsは多機能で、その気になればどんな機能でも追加することが出来たり、人が作ってくれたりするので他…

tortoise-svn.elをemacs wikiにアップしてみた

練習も兼ねてアップしてみました。tortoise-svn.el新規にページを作る方法が見つからなくてリンクの作成から行ったけど、もしわざとだとしたらいい仕様だと思いました。 Pukiwki等では新規作成ボタンがあるけど、良くデッドリンクなページが生まれてしまうの…

tortoise-svn.el を追加

TortoiseSVNをemacsから呼べると便利だと思ったので作成してみました。 結構便利かも。 使い方 キーバインドはなんとなくvc-modeにあわせてあります。C-x v l ログを表示 C-x v L ログを表示(ディレクトリ、もしくはファイル指定)C-x v = 差分を表示C-x v b …

emacs-keybindが未公開になっていました。

すいません、SourceForgeの設定をとちっていてプロジェクトメンバー以外はダウンロード出来ない状態になっていました・・。 先ほど公開したので、これで皆さんの所でダウンロード出来るようになっていると思います。 失礼致しました。 ※ツール自体の概要はこ…

Emacsのキーバインドをブラウザで視覚的に表示出来る、emacs-keybindをリリース

概要 Emacsのキーバインドをブラウザで視覚的に表示できるelispです(スクリーンショット1枚目) 自身が使用したEmacsコマンドを履歴に保存し、Emacsコマンドの使用頻度を一緒に調べることも可能です。(スクリーンショット2枚目、赤が良く使っているコマンド、…