おんがえしの blog

作ったプログラムと調べた技術情報

EmacsWikiの、RubikitchAnythingConfigurationを読む(3) 〜anything-at-point〜

anything-at-pointという関数がすごく便利です。
仮引数を渡して起動すると、カーソル位置の単語を拾い出してanythingの入力に渡してくれます。

''引用''

(defun anything-at-point (arg)
  (interactive "P")
  (if arg
      (anything nil (concat "\\_<" (thing-at-point 'symbol) "\\_>"))
    (anything)))

google検索やちょっとしたプログラムの実行にもanythingを使うので前後の単語は外して使ってます。
正規表現だと思うけど、"\\_<"と"\\_>"で囲むのってどういう意味だろ?不勉強ですいません・・・。

(defun anything-at-point (arg)
  (interactive "P")
  (if arg
      (anything nil (thing-at-point 'symbol))
    (anything)))