書評

テスト駆動開発 書評

テスト駆動開発を読み終わった。評判通りの良い本だった。 テスト駆動開発作者: Kent Beck,和田卓人出版社/メーカー: オーム社発売日: 2017/10/14メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る ソフトウェアを書くときにテストフレー…

書評 - Scrapbox情報整理術

Scrapbox情報整理術作者: 倉下忠憲出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2018/07/27メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 最近はScarpboxをメインのメモツールとして使っていますが、ページをどのように分割するべきか、…

ゼロトレ感想 - 書評

健康はコードを書き続けるのに必要なので定期的に体の仕組みや体操の本を買っている。話題になっていたので手に取った。 元々猫背気味で姿勢改善の本は色々買っているがなかなか治らない。それを治す方法を期待して読み始めた。 内容はシンプルで、姿勢の歪…

書評 - エンジニアの知的生産術

最近アウトプットが減っていると感じており増やしたくて手に取った。インプット、考えをまとめる、アウトプットまで知的生産に必要な要素がたくさんの文献から集められている。 インプットで参考になったのは 読みたいところから手をつける 目次は情報が圧縮…

「エンジニアの知的生産術」を読んでいる

まだまだ途中だが面白い。個人的に印象に残ったところを抜粋する。 大まかに全体像を把握するのは大切、Pythonリファレンスは1000ページあるが目次は6ページしかない、賞見出しは34行しかない プログラミングは、作って検証することにとても適した教材 新し…

書評 - 学びを結果に変えるアウトプット大全

歳をとって体力が落ち20代の頃に比べて無理がきかなくなったこともあり、昔に比べてソフトウェアを作って公開したりブログを書くことがなかなかできなくなっていた。アウトプット量を増やすキッカケになればと思い手に取った。 インプットは結構できるのにア…

書評 - プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術

書評を上手に効率よく書くための「型」を身につけたくて手にとった。 プロ書評家が教える 伝わる文章を書く技術作者: 印南敦史出版社/メーカー: KADOKAWA/中経出版発売日: 2014/11/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る 筆者は2012年8月から…

インターネット時代に本を読む

テクノロジーの進化、特にここ10年におけるモバイルコンピューター(最初のiPhoneが2007年)の登場によって情報取得ツールとしての本(ここではあえて電子書籍、紙の本をまとめて本と呼ぶ)の使い方は大きく変わった。あるトピックに最初に出会うのは本でもテレ…

本屋巡り - 金持ち200万円のしくみ

本屋に行って中身みてよさそうなやつをまとめて買いました。 WEB+DB PRESS Vol.86作者: 結城洋志,沖元謙治,足永拓郎,林健太郎,大竹智也,内田誠悟,伊藤直也,中山裕司,hiroki.o,泉水翔吾,佐藤太一,高橋俊幸,西尾泰和,舘野祐一,中島聡,橋本翔,はまちや2,竹原,麻…

Kindleで最初に買うと面白い本など

電子書籍をepubからKindleで使えるmobi形式に変換する が思いのほか評判がよかったので続きを。mobiとかepubとか関係なく興味のある本はKindleで読めるようになったので、面白かった本をつらつらと挙げていく。 電子書籍のメリット 安売り、もしくは無料のも…