おんがえしの blog

作ったプログラムと調べた技術情報

mrubyで簡単にグラフィカル&インタラクティブなアプリケーションが作れるRubyKokubanを作りました

mrubyを使ってグラフィカル&インタラクティブなアプリケーションが作れるRubyKokubanというものを作りました。 mrubyで何かやりたいなあと思いこつこと書いていたのですが、少し触れるようになってきたので公開します。

def draw
  text 'Hello, rubykokuban!', 100, 100
  circle 350, 100, 50
end

hello-demo

最小限のコードでゲームのようなものが作れることを目指しています。

インストール

今はコマンドラインからの実行環境のみ用意されています。対応プラットフォームもOSXのみです。

RubyGemsからインストールします。

$ gem install kokuban

まずは最新の実行用アプリケーションをインストールしましょう。

$ kokuban install --latest

インストールされていることを確認します。

$ kokuban list
osx(0.0.3)

Hello, RubyKokuban

図形と文字を書いてみましょう。

def draw
  text 'Hello, rubykokuban!', 100, 100
  circle 350, 100, 50
end

実行します。

$ kokuban exec hello.rb

hello-demo

動かしてみましょう。

def setup
  set_window_size 480, 240
  @x = 0
end

def update
  @x += 1
end

def draw
  text 'Hello, rubykokuban!', 100, 100
  circle @x, 100, 50
end

実行します。ウィンドウが開いたままだったらCtrl+R(⌘+Rじゃないので注意)でリロードしてもいいです。

move-demo

簡単ですね!

内部技術の解説

  • mruby + openFrameworks で作られています
    • ライブラリではなく「mrubyが組み込まれたアプリケーション」です。
  • 将来的に以下のようなことが期待出来ます。
    • 複数のプラットフォームで同じコードが動きます。
    • モバイルプラットフォームでも動かす事が出来ます。
    • スクリプトをバイナリファイルに埋め込むことが出来ます。

これからやりたいこと

  • openFrameworks APIのバインド続き
    • 画像の表示
    • キーボード
    • サウンドなど
  • osxの実行用アプリケーションの機能強化
    • 複数ファイルのロード
    • ファイル変更を監視して自動リロード
    • ドラッグ&ドロップ出来るようにしたり
  • 他のプラットフォームで動くように
  • サンプルコードの充実

サンプルコード含め、プルリクエストはいつでも歓迎です!

リソース

続きです → 画像が表示出来るようになりました。