ofrubyのダウンロードはこちらからどうぞ。
p5.jsの真似です。step
を使って0〜480まで20刻みで線を書いていきます。set_color_hex
を使うと色を16進数で指定することが出来ます。#ff00ffのようなWebの色指定と同じなので、Kulerなどのカラー調整アプリが使いやすくなります。
WIDTH = 320 HEIGHT = 480 SIZE = 20 def draw set_background_hex 0xffffff set_fill 0.step HEIGHT, SIZE*2 do |i| set_color_hex 0xC9F8F1 rect 0, i, WIDTH, SIZE set_color_hex 0xCA3C6E rect i, 0, SIZE, HEIGHT end end